2023年3月4日土曜日

すみれ組2月の様子⛄️

すみれ組 2月の様子

2月は行事が盛り沢山✨



当日の朝まで天気が心配でしたが
みんなが楽しみにしていた
スノーチュービングに
行ってきました⛄️


バスでお出かけ楽しいね!


なんと!!
7人で連結!
自分達て係の人に
「7人でお願いしまーす!」と
お願いしたんだとか⭐️


節分👹


実はC先生とA先生は鬼だった説!?


みんなで鬼さんと遊んだよ😄
「鬼はー外!福はーうち!」
大きな声が聞こえてきました✨


みんなの心の鬼、お豆にして
鬼さんに持って帰ってもらい食べてもらいました!


その後はクラスで豆まき!
すみれ組お菓子の争奪戦です😄

その後は
「なんかお腹の中の鬼がいなくなったから
優しくなったみたい!」という声が
あちらこちらで聞こえてきました。


お店屋さんごっこ


商品もコツコツ
作って完成!
焼き鳥の仕上げの醤油塗り🖌



前日は看板作り!
「ドーナッツの絵を描こう🍩」みんなで
話し合いながらデザインしています。


当日
商品並べて準備OK😊


お肉屋さん🍖


マクドナルド🍔
ハッピーセットを作りました。
ジュースやおもちゃを選べます!


レストラン🍽
たくさんのメニューがあります。
人気メニューはラーメン🍜


お子様ランチやピザも
おいしいそうでしたよ✨


2日目は小さなお友だちがお客さん
お買い物のサポートをしてくれた
すみれ組さんです。


食べさせてあげる姿も😄

みんなで相談して作り上げたお店屋さんごっこ。
イメージしたものができたかな?
「ちょー楽しい!!」が嬉しいです✨



かまくら作り❄️


「今年はみんなで何の雪像作る?」
「かまくら〜!!」
「みんなが入れるかまくら作ろう!」
「かまくらの中で甘酒飲みたいな〜😊」

みんなで設計図を考えて
園庭に作り始めました。


大人の姿を見て
「僕も使ってみたい!」
スノーダンプに挑戦です!


1日目は壁作り😄
みんなの背よりも高い壁になりました!


2日目は屋根づくり🏠
「ブルーシートはカラスがつつくし、
ふわふわ〜と飛んでいっちゃうかもよ!」という
声もありましたが「とりあえずやってみよう!」
ということで挑戦!


あっという間に大勢が入れる
かまくらに⛄️


甘酒や甘いお茶を飲んで雪国ならではの
楽しみ方をしました😊


お家ごっこも!
「テーブルとランプがあった方が
ステキじゃない?」という子どもたちの声から
用意しましたよ😊



お部屋では・・・


メイクごっこ💄


美容室ごっこ💇‍♀️
一人のお客さんに対しての
美容師さんの人数がたくさん✨



編み物にも挑戦🧶


いっきにマフラーを編み上げました🧣



Bブロックで・・・


大きなワッカを完成💕




ツリーハウスが完成!

大型積み木とクリエイティブキューブで作りました。
ボールが飛び出る仕掛けや
紐を引っ張ると箱が落ちるしかけ、
いろんな仕掛けがあるツリーハウス🌲

アイディアに関心です!



お雛様も飾りました🎎
初めて箱から出すとき
子どもたちもドキドキ慎重⭐️



そーっと飾りました。
大切なもの、優しく優しく・・・
小さいお友だちにも「大切なものだよ」
と教えてくれています😀


寄付していただいた立派なお雛様

毎年幼児園で大切に飾らせてもらえたらと思います。
ありがとうございます😊


3月も2月に引き続き楽しい行事が盛り沢山!
残り1ヶ月。
楽しい時間を過ごしていきたいと思います😊











2023年3月3日金曜日

ばら☆1月


お天気の良い日はお散歩に
出かけてきました!

ここに来ると必ず…


カモの石像に座る子どもたち😁
先頭の親ガモが人気で
 「10数えたら代わってね!」と
みんなが順番に座っていました🤗



真剣な手つきで作っているのは!

三つ編みでした✨
上手に編めるようになりました👏



節分に向けてお面作りもしました★


絵の具が大好きな子どもたち!
準備をしている時から
「早くした〜い!!」と
ワクワク♪

完成しても「まだやる〜!」と
絵の具遊び楽しみました😄



ステキなお面が完成しました!



手洗い教室の様子です😊



みんなが真剣に話を聞いていました!


話を聞きながら手洗いの仕方を
真似っこしていました✨



まだこんなに汚れてる〜!!と
ビックリしていました😮




おやつに出たビーフンが
大人気でした💕



「おいし〜😍」と
みんなモリモリ食べていましたよ!



雪遊びも楽しみました⛄️!





みんなで にこ〜😆



















2023年3月1日水曜日

さくら組1歳児♡2月♡


2月は、まず節分がありました!

『鬼〜〜っ!』と可愛い鬼に向かって

どんどん玉を投げる子たち😀

 

ちょっぴり鬼が怖くて

遠くから鬼を眺めながら

鬼のパンツを歌っている子たち😆

様々な姿がありましたが

幼児園の鬼は可愛い鬼なので、誰も泣かずに参加できましたよ😊



2月は晴れた日が多かったので

雪遊びを沢山しました^^

お兄ちゃんたちと一緒に段十ろうにも行ってきたよ😁

段十ろうは、坂になっているので

滑り台のように滑られるので大喜び😉💖

滑るぞ〜〜😆

お店屋さんごっこにも参加しました😊

紙袋を持って、チケットを持って・・・

出発だーーーっ😆💕

階段を登ってみると・・・

なんだなんだー😆!?

お姉ちゃんと一緒に、

お肉屋さんへ^^

品物も自分で選びます😁

こちらは、ペットショップです^^

お兄ちゃんお姉ちゃんとの

やりとりを楽しみます😌💗


大人気だったレストラン😋💖

おいしそ〜〜〜😍


メニューから好きなものを選んだよ😉💕

ピザにしたよ〜〜!!

美味しそうーー😋

デザートのパフェも😋💖

お友だちとも手を繋いで楽しみました😊

お店屋さんごっこの経験から

今、1歳児クラスでは

『いらっしゃいませ〜〜』と

お買い物ごっこブームです😋💕


ゆり・すみれ組が作った

かまくらにもお邪魔しました😆💓

『おうちだーーー😆』と大喜びでしたよ^^

高い山登りにも挑戦しました💪


やったーー!登れたよ😉


『みんな〜!がんばれ〜〜!!』と
応援するお友だちもいました😌💗



ひな人形製作をしました😊💓


クレヨンで着物の模様を描いて・・・


のりを使って

金色の折り紙をペタペタ💓





顔のシールも子どもたちが貼りました^^
どことなく作った子の顔に似ているような・・・😁
3日に持ち帰る予定ですので、お楽しみに😘