2018年11月1日木曜日

ばら組10月ダイジェスト!!

あっという間に11月!!朝晩の鼻をツンッとする寒さがやってきましたね!ばら組の10月は楽しいことがいっぱいでした!!

10月初め!まだまだあったかくて駅前公園へ!たんぽぽさんの手を引いて♡お兄さんお姉さんな顔をしていたばらさんです💓


ファミリーデーもありました!練習をしに総合体育館へ!体育館の広さに大喜び😆

すみれさんともハイ!チーズ♡

みんないきいきしてるでしょー!

室内遊び!男の子だって、おままと大好きなんですよ

カプラ!友だちと協力だ😁


ここどーする???




製作も大好き!絵の具まぜまぜ!こんな色になったよ💕





そして!待ちに待ったお好み焼きパーティー😝😚

聞く顔も真剣です!

慎重に慎重に







自分で作ったのって美味しいねえ😇



そしてそしてハロウィン!先生たちのお家にいき『トリックオアトリート!!』
おやつもらってきちゃったー😋





ランタン作りもしたよ!

かわいいでしょー!!!

おにぎりでー雨だったけど、いつもと違う部屋!そして。。ゆり組すみれ組のお友だちと一緒に食べました!



美味しいおにぎり作ってくれてありがとー!!

11月も楽しみたいと思います!


2018年10月30日火曜日

さくら組1歳児10月の様子😊

 


10月15日に避難訓練がありました!
子どもたちの大好きな消防車が
来てくれました🚒



かっこいい消防車と消防士さんに
大興奮でした😍



『また来てね〜♫』と
消防士さんと消防車にバイバイをしました👋


22日には秋晴れの中、市役所裏のちとせ公園へ!!




幼児園とは違うすべり台があり
嬉しくてたくさん滑っていました😊



中には少し怖くてうしろ向きですべる子も!



公園にあった石のベンチに座ってひなたぼっこ✨



たくさん歩けるようになったさくら組さん!
晴れた日にはたくさんお散歩をして
秋を見つけに行きたいと思います😊




2018年10月29日月曜日

ゆり組 秋満喫中


食欲の秋、芸術の秋
読書の秋、スポーツの秋
そして秋の自然を
満喫中のゆり組です。

〜避難訓練〜



消防士さんの服を着せてもらったよ!!
「重たーい!!」


「これなーに??」
興味津々!!





〜ライオンズの森へ!〜

今日はたんぽぽ組さんと一緒


「落ちないように守ってあげる!」
はりきっています。


男の子たち、キノコや蜘蛛を発見!!
「みてみて!糸みたいに細い糸〜!!」


「顔よりも大きい!!」
「バナナみたーい!!」
前回来た時から自然の変化が
たくさんあり、季節の移り変わりを
感じたゆり組です!



お部屋でも見つけた虫を観察中!
顕微鏡大活躍です!





〜芸術の秋〜

創作意欲満載!!
廃材を使ったり
ブロックやカプラを使ったり
想像力が広がります。




新しい工作コーナー!!
自由に手に取って
思い思いの工作を楽しみます。


三つ編みもお手の物


毛糸と折り紙で
ブレスレット★★


絵の具でオブジェ作り
ライオンズの森で拾った
木の実も上手にくっつけています。


トイレットペーパーと
カラーセロファンで望遠鏡!


廃材でカメラ!!


ズックもデコレーション!!

一人一人工夫をして
良ーく考えて作っています!


LEGOブロック!


お友だちと協力して
作品作り☆


カプラ!!
高くなるかな?


先生も一緒に遊ぶよ!
かっこいいのが出来たね!





〜食欲の秋〜


「おかわり!!」
よく食べます♡


お昼寝がなくなり
お部屋で食べるようになりました。




〜ハロウィーンごっこ〜

衣装作りを楽しんでいた子どもたち!
よし!外に出てハロウィーンを
楽しんじゃおう!!

近所の職員のお家へ
「トリック オア トリート!!」
「お菓子をくれなきゃいたずらするぞー!!」


衣装もばっちり!
ポーズもばっちり!!





楽しかったね!!


イベント盛りだくさんな10月!
遊びも充実!!
笑顔いっぱいのゆり組です!