2025年2月14日金曜日

さくら組1歳児 1月の様子🎵


1月も寒い日が続きましたが、子どもたちは元気一杯
幼児園で過ごしていました😁
友達との関わりもぐーんと広がり‥

Bブロックを繋げて電車に見立て、アンパンマンキューブをお客さんとして
乗せてたのしみました😆





Bブロックは望遠鏡にも変身😆
みんなで覗いてみています🎵何が見えるかな😁



僕はアイスだよ😁




別の日に小麦粉粘土で遊びました😁
柔らかい感触に興味津々の子どもたち😆
 




「みてー😆」と友達との会話も弾みます😁



黙々と真剣に型抜きの中に詰めている子も…( ´ ▽ ` )



「クマさんにするー🎵」と色々な形を楽しみました😆



小麦粉粘土は数日続き、この日は色も足してみました😁
アンパンマンも出来ました😊



晴れた日にはベランダで雪遊びをしました😊
この時はまだ小雪でしたが今はベランダには行けないほど
雪が積もっています😆



目の前の高校の駐車場に停まっている車がお気に入りの子どもたちです😊

「あか…あお…」と好きな色の車を友達同士で話していました😆


お散歩にも出かけました😆

久しぶりのお散歩でしたが秋の頃より更に歩き方もしっかりとし、

手を繋いで色々な風景を楽しみました😊



帰り道は園庭脇の雪山へ😊

遊びも広がり高く積んだりとイメージを持ちながら楽しんでいます😊

こちらはブロッコリー🥦屋さん😆


幼児園のさくら組には床暖が入っていてぽっかぽかです😆

マットを敷いて遊んでいたのですが一人の子がマットの下に入ると

更にあったかいことを発見😊

みんなでマットの中に入ってゆったりタイム😊



節分の鬼のお面も作りました😊
以前絵の具遊びをした紙を鬼の髪の毛にして、目や口を糊で貼りました😊
「かお、かお、どんなかお」の本が大好きな子どもたち😊
顔もパーツも自分たちで考えながら貼っていました😊

鬼のお面ができたので節分の前にも新聞紙ボールで

「鬼は外…」と楽しみました😆




お部屋のソファーに座って、みんながいい笑顔😊




1月にお誕生日を迎えました❤️

写真を撮るときも終始笑顔の〇〇さん😊

嬉しさがとっても伝わってきます😊

生まれてきてくれてありがとう❤️

これからもたーーーくさん一緒に遊ぼうね😊大好きだよ😊


2月は節分やお店屋さんごっこと楽しいことが沢山ありました😊

2月の投稿もお楽しみにー😊

寒い日が続きますが、風邪に負けず元気一杯過ごしましょう😁