2019年2月4日月曜日

さくら組 0歳児 記録5

 

遊びの種類が増えてきています。
友だちと一緒の写真も増えています。
関わり遊びの続きです。

雪が降り、お散歩には出かけられない毎日だけれど、保育者と友だちと一緒。
たくさん関わっています。














みんなの遊びは広がっています。








二人で仲良く見つめる先は転がるボール




嬉しいね!あんよも始まっています!









一緒に。



みんなのたまり場はやっぱりお水のある所。


習慣づいておてて洗いしています。






つまんで食べる!!ばっちりです!




コップを支えることも身についています。






みんなでおいしいおやつの時間!






見つめるものが同じだね。





突然、お友だちに渡していた瞬間です。
気持ちがとってもあったかくなりました。






明日はどんな遊びをするのかな!!








































2019年2月2日土曜日

ゆり組☆1月の様子


2月になり、ゆり組での生活も残り2ヶ月となりました!
今月も楽しい行事が盛りだくさん♪
風邪予防に気をつけながら楽しんでいきたいと思います。


先月のゆり組の様子です☆


節季市見学に行って来ました。
お部屋に飾るチンコロを選び中!

「わぁ〜✨かわいいね♡」
「こっちはネコもある!」

お部屋に飾ったチンコロは
たくさんひびが入りましたよ!



南部地区のどんど焼きにも参加しました。
みんなで食べたスルメおいしかったね♡
この1年みんなが健康に過ごせますように…



そして、冬と言えば雪遊び♪



「先生に当てるぞ〜!え〜い!」
雪合戦をしたり


「かき氷作ろ♪」と
おままごとをしたり






ぼく達は穴を掘ってるよ!
「スコップ使うの上手でしょ?」



ごろ〜ん!
降ったばかりの雪はふかふかで最高😍


こちらはかまくら作り!
みんなで力を合わせています☆


穴を掘って
もうすぐ完成しそうだね!


こんなデコボコ雪山もへっちゃ✨
スイスイ登って






全身を使って登って


シューーー!!!

ゆり組さんみんなが大好きなすべり台
子どもたちの笑い声が響いています😊


お部屋の中では…

絵の具を使って鬼のお面作り


「コロコロして楽しいね〜!」




こちらは8日にある
『お店屋さんごっこ』に向けて
品物作りをしています!






工作も大好き!




こんなにステキな作品ができました✨




そして今ゆり組のブームになっている
あやとり・鉄棒・跳び箱です☆


何ができるかな〜?


じゃじゃ〜ん!
お星さまの完成☆














毎日コツコツ頑張るゆり組さん!
またいろいろなことに挑戦していこうね😊
















2019年1月31日木曜日

さくら組1歳児の1月⛄

十日町にも本格的に雪が積もり始め

雪遊びを楽しめるようになってきました😊



大胆に雪にダイブ〜!!
ふわふわの雪の感触って気持ちいいね♫


大きな雪山にもチャレンジ!
最初はなかなか登れなかった子も
少しずつ登れるようになりました🙆


長靴に雪がつくだけで嫌がっていた子も
先日、大きな雪山に登る事が出来ました😊


お天気が悪い日には、お部屋の中で
小麦粉ねんど遊びやアスレチック遊びを楽しんでいます✨


小麦粉ねんどの感触気持ちいいね!
そんな会話が聞こえてきそうです😍


びよーーーーーん
こんなに伸びるんだよ♪



そして2月1日は幼児園の豆まき!!
節分のお話を聞いたり、豆まきの歌を歌ったりしています😊


筆を上手に持って色をぬりぬり♪


鬼のお面みんなが上手に作れました◎
鬼が来たら泣いてしまうか心配ですが節分を
楽しんで過ごしてほしいと思います☺