2022年12月27日火曜日

ばら組★12月のお誕生会

ばら組12月のお誕生日会がありました🎉

先生からの出し物は実験遊び😁
食器用洗剤、重曹、酢を
混ぜ合わせるとどうなるのかな?😄
まずは洗剤を入れて・・・
次に重曹を入れてかき混ぜます♫


洗剤と重曹が合わさった水に酢を入れると〜😎


泡が吹き出しま〜す😆

吹き出す泡を見て喜んでいました😁



インタビュータイム🎤✨
好きな食べ物、好きな遊び、大きくなったら
何になりたいか教えてくれました😁

カードのプレゼント✨
大好きなアンパンマンのカードをもらって
とっても嬉しそうです💕

お待ちかねのケーキの登場〜🎂

大好きなお母さんとツーショット📷💕
これからもどんどん大きくなってね😁✨
お誕生日、本当におめでとうございます😆🎉





 

2022年12月26日月曜日

12月生まれのお誕生日会🎂


12月16日に12月生まれのお誕生日会がありました😊




大好きなお家の人と一緒にインタビュー🎤



ちょっぴりドキドキ💕



担任から誕生日カードを貰って
嬉しいね😊




ロウソクに火をつけてみんなで
ハッピーバースデー♫を歌ってお祝い💓

                      






 

次はお楽しみの時間😄
今回は紙皿でクルクルクリスマスツリーを作りました😁



みんなでまーるく切って…

好きなシールや飾りもつけました




完成した後はみんなでくるくる回して遊びました😄
クルクルーと回るツリーに夢中です😄😄





お家の人とハイ、チーズ😄 パチリ📷


 
生まれて来てくれてありがとう😊😊大好きだよ💕
これからも神様のお守りの中すくすくと大きくな〜れ😄😄

2022年12月22日木曜日

さくら組0歳児10月と11月の様子

10月に1歳のお誕生日を迎えたお友だちです💖 
神さまに見守られながらこれからも楽しく💓一緒にあそぼうね😆



子どもたちは乗り物が大好き💕アンパンマンカー!を見つけると…どうしたら自分で乗れるかな??と、考えてバランスをとりながら乗っている姿に成長を感じました!
月齢の小さな子たちもお友だちの様子をみてつかまり立ちから乗りたい!!という気持ちが伝わってきます😁
押してもらってニコニコ😊
お友だちと一緒に😁嬉しいね!

スズランテープの波もくぐってみたり、引っ張りとってその中に入って楽しんだり😂
そんな姿も可愛くて見入ってしまいます😁
いたずら盛りになって来ました😉いたずらから沢山学んでいますね😊

マジックテープのビリビリも大好き💖腕に巻いて包帯に!
お気に入りでずっと巻いています👧



11月も晴れた日は園庭遊びを楽しみました!
お砂を入れてご飯作りをしたり

初園庭デビュー💕の砂場にもへっちゃらでお砂の感触を楽しんだり💖
私も真似っこ😊
二人の姿が可愛いです💗
目が合うと😊にこっ💖

丸太に座って電車ごっこしたり
小型遊具にも登り上の方で遊ぶ余裕も出て来ましたよ😁
お姉さんにも遊んでもらってニコニコです。


室内でもホールへ行って年上のお友だちの遊ぶ様子をみて真似っこ💖
周りの様子をよくみています👀😊
鉛筆も使ってみたい!
お姉さんに見守ってもらいながら





お部屋では…お友だち大好き😊
何をするのもお互いの様子が気になって何しているのーと寄っていきます😊
探索遊びも盛んですよ😄
これは何かな??
これからもたくさんの経験を一緒に共感しながら楽しめたらと思います!



また、来月はいよいよ12月😁園で過ごす初めての冬!雪を見て子どもたちと思いを通わせながら楽しめたらと思います!







 

2022年12月17日土曜日

すみれ11月✨

 



11月前半

秋も深まり10月よりも紅葉がキレイなりました。

「今日散歩行こうか〜」
「俺も行くー!!」
「私も〜!」

みんなでライオンズの森や
めごらんどの芝生広場を楽しみました!


「よし!もうちょっとだー!走ろうぜ!」
虫を捕まえるために持ってきた
大きな虫かごを抱えてダッシュ!



「うわぁ〜キレイだね!」
10月からの木々の変化も感じました🍁


木登りにも挑戦!


遊具も満喫⭐️


「いっせーのーで〜!」
落ち葉を舞い上がらせて
落ち葉シャワー!!


どんぐりも山ほど見つけたよ👀



めごらんどでは大好きなふわふわドーム!
「いっぱいとんだよー!!」




10月に行われたお泊まり保育
参加できなかったお友だちのために
「何かをやりたいね!」と言っていたすみれ組。

お楽しみ会を開催しました。


水ヨーヨー釣りに・・・


ボーリングコーナー🎳



自然とお店役にまわる子まで😊




みんなで映画鑑賞も楽しんで
お泊まり会の一部ではありますが
再現をして楽しむことができました😄




カレー作りもリベンジ!!


下処理は何回もやっているから
手際が良くなって来ました!


みんなで順番に野菜を炒めます。


煮込み中・・・

「私が火をみてるから遊んできていいよ〜!」と担任
「僕たちもみてる〜」と言って
一緒にお鍋を見張り中



遊んでる子も鍋が気になるのか
なぜか近くでブロック遊び✨



自分たちで作ったカレーは
とってもおいしかったよ!

ゆり組さんにもお裾分け
「美味しいカレーありがとう!」の
言葉ににっこりなすみれ組でした🤗








消防車見学


ピッカピカの消防車が
幼児園に来てくれました!


かっこいい車両を見せていただき
絵本もプレゼントしていただきました。

みんなで大切に読みたいと思います。

ありがとうございました!



お部屋ではイメージしたものを
形にする遊びが人気



ジスターを使ってキャラクターを再現
数人で協力しながら作っていました。




こちらはディズニープリンセスを
レゴで再現

お城と共にお人形も素敵です✨








LaQでお菓子をたくさん作って
お菓子屋さん
「いらっしゃいませー!」



紙コップを使ってピラミッド
恐竜が崩すイメージだそう


クリスマス祝会に向けて
鉄琴の練習中

キレイな音につられてお友だちが
集まります✨


11月にはみんなの成長をお祝いする
祝福感謝礼拝と
食べ物の恵みに感謝をする
収穫感謝礼拝がありました。



祝福感謝礼拝


園長先生から
大きくなるって・・・と
お話を聞き


神様からの祝福をいただきました。



ちょっぴりドキドキ😊
でも嬉しそうです。


収穫感謝礼拝


みんながお家から持って来てくれた
お野菜や果物


こんなにたくさん!

「神様がくれたのかなあ?」
「農家の方々が大切に
作ってくれたんだよ〜」




礼拝の後にみんなで給食室に届けに行きました。

「美味しい給食にしてくださーい!」


みんなで掘ったさつまいもで
クッキングもしましたよ🍠



さつまいもの餃子の皮で作ったパイ


しっかり作り方を聞いて
手際が良かったです😄



ホットプレートで焼いて・・・


熱々をパクリ

自分たちで作ったものは格別だね✨


11月も楽しいことが盛り沢山でした。
12月は雪も降り、クリスマスも近づき
子どもたちにとっては待ち遠しい日々のようです😄