すっかり雪景色になった
十日町!!
園では
雪遊びが始まりました☃️♪
おしり滑りをしたり、
急な坂を登っては
スタントマンの様に
ダイナミックに転がってみたり、
雪のソファーを作ってみたり、
冬ならではの遊びを
存分に楽しんでいます😄✨
地域のどんど焼きにも
参加しました!!
そこで大判焼き引換券を頂き…🥳♡
後日 近くの二見屋さんに
大判焼きを買いに行ってきました!!
↑大判焼きポーズ🙆♀️🙆💕
すると…
「味見もしていくかい?😄」と
生地を焼いてくれ✨
焼きたてほかほかの
生地をその場で味見してきました😋
「うまー😋💓」と
ニッコニコ!!
園に帰ってきて
好きな味を選んだ大判焼きを
みんなで美味しく頂きました!!
手巻き寿司作りもしました🍣
海苔にMyご飯を乗せて
卵、きゅうり、カニカマの
具も乗せてまきまき!!
「がぶり😮💕」
みんなあっという間に
ぺろり😋でした。
お店屋さんごっこに向けて
毎日コツコツ品物作りを
進めてきた1月。
レストランのカレー作り🍛
ペットショップのカメレオン
自分の遊びが忙しく!?
なかなか品物作りが
進まない状況も
ちらほらありましたが😂
それぞれのお店の開店に向けて
少しずつ品物が
出来上がりました!!
お店屋さんごっこで
「合奏もしたい✨」ということで…
様々な楽器にも触れ合いました🎵
自分がする楽器が決まると…
「楽器の練習したい!!」と
自ら自主練習を申し出る子も🎷✨
初めて合奏、
練習も楽しむ子どもたちでした!!
1月も終わり幼児園生活も
残りわずかとなりました🥹
残りの数ヶ月も1日1日を大切に
みんなで楽しく元気に過ごして
いきたいと思います☆