2025年1月ゆり組(4歳児)の
様子です🤗
今のところ、大きな感染症が流行ることなく
みんな毎日元気に登園しています🥳
沢山降り積もった雪で
雪遊びをしましたー💓
こんなに高い山っ😂💕
豪雪地帯ならではの
遊びですよね😘
高い山から滑り降りて、
大喜びでした🥰
どんど焼きにも参加してきました😊
とても寒い中でしたが、
地域の方とも交流ができ
とても良い機会となりました😌
立ち上がる火の粉に
ちょっぴりドキドキ😳
そして😍
どんど焼きの時に、
二見屋さんの大判焼き無料券を
頂き🥰
みんなで大判焼きを買いに行ってきました😚
ちんころも売っていたよ😄
『どれにするー☺️?』
二見屋さんでは、味見もさせて頂き🤤💓
幼児園で子どもたちが
選んだ味の大判焼きを
頂きました😋
『おいしいーー💓』
『チョコ味もあったよ!』
ゆり組は、クリーム味が
人気でした😁😁
おいしかったね🥰💓
節分に向けて、
鬼のお面作りをしました☺️
他のクラスのお友だちが、
お面をつけているのをみて、
『早く、作りたいー!!』と
子どもたちから
意欲的に取り組み、
あっという間に鬼のお面が完成しました👏🏻
作りたい!という気持ちが
嬉しい日となりました😌✨
お店屋さんごっこに向けての
製作も楽しみながら行いました💕
作りたいものは、
マックが1番人気のゆり組でした😳💕
ポテトも1本1本丸めたよ✨
海苔巻き作りをしました💕
おうちから持ってきたお米を
暖飯器であたためて
粉末すし酢をまぜまぜ♪
海苔に薄くご飯をのせて、
具材をおき
巻き巻き🤗
とても上手に巻いていました😳✨
大きな海苔巻きをパクリ😘
『おいしー!!』
『おかわりしたーい!』と
大人気でした😄
簡単なので
おうちでも是非🥰