2月はたくさんの行事がありました😊
⭐︎ 節分 ⭐︎
園には可愛い鬼さんが来てくれました👹❤️
鬼さんから節分の意味を教えてもらったり
一緒に新聞ボールを投げて遊んだり😆
お菓子拾いでは、
みんな本気モード❤️🔥
動きが早すぎて…😂😂
拍手でした👏笑
⭐︎ お店屋さんごっこ ⭐︎
コツコツ準備を始めてきた
お店屋さんごっこもありました🧺💰
当日はお家の方と一緒で
さらに
ウキウキ・ワクワク🥳
店員さん、お客さんのやり取りをしながら
お買い物をみんなで楽しみました🎵
「やりたい✨」との
子どもたちの声が多かったので
初めての合奏にも挑戦しました!!
初めてとは思えないぐらい
上手にできて
子どもたちの力に
ブラボー👏でした😂
⭐︎ 雪像作り ⭐︎
「かまくらを作りたーい!」と
みんなで大きなかまくら作り✨
みんなで協力してゆきを積み上げ…⛄️
雪掘りボランティアの
お兄さんお姉さんにも手伝ってもらい、
みんなが入れる大きなかまくらができました!!
せっかくなので
かまくらの中でマシュマロ入り
ホットココアを飲んでまったり☺️
かまくら満喫です❤️
⭐︎ ねりきり体験 ⭐︎
ねりきり体験もしました!
「ねりきりってなに😮?」と
不思議でいっぱいの子どもたち笑
ねんど感覚でコネコネ
食べてみたら?の
担任の声に
「これ食べられるの😯!?」と
みんなびっくり笑笑
恐る恐る食べてみると
「うまーーーー😋❤️」と
ねりきりの美味しさに
またまたびっくり笑笑
美味しすぎて
味見をたくさん
してしまう子もいました😂
みんなそれぞれで
可愛いねりきりが完成しました🎵
なかなかできない
体験となりました✨
⭐︎ そり遠足 ⭐︎
松代スキー場に行って
そり遊びもしてきました🎵
そり遊びの所には
お客さんが誰もいなく…
貸切状態🥳✨
少しドキドキしている
お友だちもいましたが、
滑ってみると…
たっのしーい🥳✌️
色々なそりがありましたが
すみれぐみさんは
スノートイというそりに
夢中でした
練習すればするほど
上達する楽しさを
感じていました✨
たくさんの行事を全力で楽しんだすみれぐみです✌️😁✌️