2024年度ゆり組(4歳児)3月の様子です😆😆
この日、すみれ組さんは
上野動物園へ卒園遠足中…😚
いつも一緒に過ごしているので、
なかなかサプライズをするのは難しいのですが
この日がチャーーンス💃
お別れ会に向けて
プレゼント作りをしました😆
飾りも作りました💕
『だいすき』って書いたら
いいんじゃない?
ハートいっぱいにしようよ!と
子どもたちで相談して
製作中😉💖
あれも渡したい!
絵も描いたらいいんじゃない?
これ喜ぶよ!と
どんどんアイディアが😳!
大好きなすみれ組さんへ
渡したいプレゼントが増えていきました💕
それと同時に…
なんでいなくなっちゃうの?
もっと遊びたいのに!!
え!?c先生もいなくなるの?!と
(すみれ組の担任も一緒に卒園すると思っていた
可愛いエピソードです😂💓)
プレゼント作りを通して
お別れを寂しく感じ始める子どもたちでした😌💓
お別れ会当日!!
ちょっぴり照れつつも
プレゼントを渡すことができました😊
大好きっ💓
ずっと友だちだよ💕
そして
お別れ会の楽しみといえば
バイキングーーーっ😆
子どもたちの大好きメニュー😋
上手にトングを使って💕
みんな大好き😍💖
ハンバーガー🍔を
パクッといただきました😋💖
おかわりも沢山しましたよ😆
卒園式の練習にも参加しました💪
すみれ組さんと一緒にお祈りをしたり
卒園ソングも歌いました💓
いつも一緒に歌っているので
歌詞もバッチリ😁😁
卒園生退場のアーチも
ゆり組で作りました😊
小さいクラスのお友だちとも
過ごしました😆
たんぽぽ組さんとお散歩🎶
優しく手を繋いで
リードする姿に
とても成長を感じました😭💖
実は
ちょっぴり緊張気味🙈💓
段十ろうに着いてからは、
元気に遊びました🎵
何するー?と相談中😉
まだまだ沢山雪が残っているので
沢山触ったよ!
つめたーーい😆😆
普通保育最終日は
みんなで円陣を組みました💪😆
いつまでも
仲間ーーーーっっ😍💖
長いようで
あっという間の1年間でした😌
泣いて、笑って、怒って…
遊びを通して
沢山のことを経験しました😆
たくさんの行事、
たくさんの”はじめて”を
一緒に経験しました😌💓
いい意味で
友だち以上担任以下(?)😂笑
な近い距離で一緒に過ごすことができました😚💓
遊ぶの大好き💙友だち大好き💚
おふざけ大好き💛イタズラ大好き💜
やる時はやるっ😏
甘えん坊💖な
可愛い可愛い7人😉💖
進級おめでとう!!!!
いよいよすみれ組さん💗
みんならしく
楽しんでねっ💓
いつまでも
ナカマーーーーーーっ💪😆💕
だいすきっ💖